接する際に心がけておくこと

看護師として食中毒の患者に接する時に、心がけておきたいポイントがあります。
まずは患者の症状を観察しましょう。なぜなら、重篤な症状に陥って容態が急変する可能性があるからです。嘔吐や下痢の他に、高熱を発症したり、意識を失ったりする場合は直ちに適切な処置をとる必要がありますので、すぐに担当医に連絡しましょう。また、食中毒の原因を突き止めるために、患者の食事や行動を聞き取ることはとても重要です。聞き取りに関しては、看護師が担当するケースは多いので、的確に質問して正確に書き残しましょう。特に、海外に渡航した経験がある患者には要注意です。コレラや赤痢など、感染力の強い菌やウイルスが原因かもしれません。院内感染を防ぐために、患者を別室に隔離して、治療を行いましょう。

実際に食中毒の患者に接する場合には、感染を予防するために万全の対策を取ることが大切です。医療用のマスクと手袋を装着してから、患者のケアを行うようにしましょう。機能性が高い医療用のマスクならば、安心して患者のケアをすることができます。また、医療用手袋を使った後は、ビニール袋に入れてから処分しましょう。菌やウイルスが手袋に付着しているかもしれません。きちんとビニール袋の口を閉めて、安全な方法で処分することがコツです。尚、除菌効果の高いエプロンや防護服の着用も適しています。患者のケアが終わった後は、定められた場所で着替えをして、エプロンや防護服を外に持ち出さないように気をつけましょう。こうした看護師の対策が感染予防に繋がります。